私が日常的に聴く音楽のジャンルは、クラシック・ジャズ・ボサノバ・カントリーなどである。
その中でもクラシックを聴くことが一番多い。
いずれのジャンルも、聴いていて特に不満はない・・・
しかし、時にFM放送でJ-P0Pを聴くと、「なんじゃ!?この録音は?」と思ってしまう。
特にボーカルがひどすぎる。
ジャズやボサノバ、そしてカントリーなどのボーカルは、生々しい声がするのに、J-POPのボーカルは何かが塞がっているような録音なのだ。
楽器の音は悪くないと思うけど、声が駄目。
これではとても聴く気になれない。
みなさんは、あの音で満足ですか?
※これは、BOSE以外のスピーカーで聞いても同じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿